お金・節約 育児・子育て

子育て(学費)にお金はどれくらいかかるのか?ざっくり計算してみた

投稿日:

子育てにかかる費用はどれくらい?

子育てに関する不安の一つは、

いったい子どもが働き始めるまでいくら費用がかかるかという問題です。

 

幼稚園から高校まですべて公立で540万円!

文部科学省の「平成28年度子供の学習費調査の結果について」によると、
「学習費総額」は,以下の通りとなりました。額は年間の費用です。

学習費総額とは、学費に加えて給食費などの実費や習い事、塾の費用も含まれます。

 

公立幼稚園 23万4千円
私立幼稚園 48万2千円

公立小学校 32万2千円
私立小学校 152万8千円

公立中学校 47万9千円
私立中学校 132万7千円

公立高等学校(全日制)45万1千円
私立高等学校(全日制)104万

 

全て公立…約540万円

全て私立…約1770万円

 

しかしながら、多くの人は共働きのため、子どもを保育園に預けると思います。

保育園の費用は、自治体経由でも仕込んだとしても、

おおよそ私立の保育園に相当する家庭もあります。

保育園料は両親の収入(納税額)で決まるからです。

しかし、2人目は半額、3人目は無料です。

※自治体によります。

実際、わが家の子どもは市の認可保育園ですが、上記で言うと私立の保育園に相当します。

 

そのため、保育園の費用+習い事を

私立の保育園相当とみなし、かつ1歳から預けた場合で計算してみると、

 

1歳からの保育園+小学校から高校まで公立の場合、

1人目…約710万円

2人目…約590万円(2人目保育園半額)

3人目…約470万円(3人目保育園無料)

 

となります。

つまり、保育園料が意外と大きい

のと、

2~3人目の負担は1人目の額に比べて軽くなる

(特に3人目は1人目より240万円安い!)

ことがわかります。

 

現時点で2019年10月の消費税増税に合わせて、

4、5歳の保育園料が無償化と言われていますので、

将来的には全体額がこれより安くなると思われます。

SPONSORED LINK

 

大学の費用は国立私立、文理で差が出る

文部科学省の

「平成29年度私立大学等入学者に係る初年度学生納付金平均額(定員1人当たり)の調査結果について」

によると、

私立の

文系学部は、

入学料231,811(初年度)

授業料+施設設備費1,165,310(年間)

 

理系学部

入学料254,941(初年度)

授業料+施設設備費1,540,896(年間)

 

医歯系学部

入学料1,050,306(初年度)

授業料+施設設備費4,770,957(年間)

 

となり、

文理系により、大きく異なります。

 

国立大学は、国により基準が決まっており、

入学料282,000(初年度)

授業料535,800(年間)

となります。

 

まとめると、4年間の学費総額は、

私立文系…約490万円

私立理系…約630万円

私立医歯系…約2000万円

国立大学…約230万円

ここに、交通費や下宿費が加わります。

 

1歳からの保育園+小学校から高校まで公立の場合、

1人目…約710万円

2人目…約590万円(2人目保育園半額)

3人目…約470万円(3人目保育園無料)

 

ですので、お子様の学費を概算ですが計算してみると良いかもしれません。

 

合わせて読みたい

3人目の子供が産まれたあとの助成金や補助金があります!使える制度とは?

SPONSORED LINK

-お金・節約, 育児・子育て

Copyright© 【元食品スーパー社員】子供3人パパの情報集! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.