生活

家計の味方!おこづかいにもなる~株主優待券と配当~

投稿日:

株主優待券や配当は働かずに手に入るおこづかい?

節約ややりくりを頑張り、

貯金ができるのは素晴らしいことです。

ただ銀行にお金を預けておく場合だと、

ほとんど利子はないと言ってもいいくらいの利率です。

 

不労所得を目指して数パーセントでも増えないか、

何か割安で買い物ができるようにならないかと、

思う方は、株を調べてやってみるのも良いと思います。

 

身近な企業ならイメージしやすい!株主優待券!

上場企業は数多くありますが、

そのうち普段の生活でも接している企業も、たくさんあります。

 

マクドナルド

サイゼリヤ

日高屋

トリドール(丸亀製麺や豚やとん一)

すかいらーく(ガストやバーミヤン)

タカラトミー

サンリオ

パーク24(タイムズ)

上記の企業は、いずれも株主優待があります。

 

外食企業ですと、店舗の商品券や商品、

 

おもちゃ企業やアミューズメント企業だと、限定おもちゃや、入場割引券

などを受けとることができます。

SPONSORED LINK

株主優待券に加えて、配当金も!

上記の株主優待券に加えて、

企業からは配当金というものも受け取ることができます。

企業ごとに受け取れる額も違いますが、何もしなくても入ってくるのは嬉しいですね。

 

株主優待と配当金のもらえる条件は?

最低購入金額も企業ごとに異なり、

同じ額でも長く株を所持している方が、多く受け取れることもあります。

 

3月や9月に決算を迎える企業がほとんどで

株を持っているべき基準日というものが存在します。

それが、「配当権利確定日」です。

上場している企業の多くは、決算月の月末が権利確定日となっており、

中間配当を出す企業の場合は、決算月の半年後の月末になります。

3月決算の企業の場合は、「3月が期末配当の権利月」で「9月が中間配当の権利月」

というイメージです。

しかし、実際にはこの権利確定日に持っても意味がなく、

この権利確定日の3営業日前の

「権利付き最終日」に株を持っておくことが配当、株主優待をもらえる条件になります。

 

是非興味のある企業を調べてみてはいかがでしょうか。

 

合わせて読みたい

【初めてのメルカリ販売】タカラトミーの株主優待券を売ってみました!

 

【トリドールの株主優待券】豚やとん一で使いました!

SPONSORED LINK

-, 生活

Copyright© 【元食品スーパー社員】子供3人パパの情報集! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.